海釣り

海釣り

江井ヶ島漁港周辺で穴釣り!サイトフィッシングで根魚を狙う!

久しぶりの釣行記事になりますが、今回は明石市にある江井ヶ島漁港での穴釣り釣行記です。江井ヶ島漁港は秋のエギングでもよく訪れているお気に入りの釣り場のひとつ。 今回は気軽に楽しめる穴釣りで、短時間ながらも8匹の根魚をゲットした釣行となりました。
海釣り

冬でもアナゴ釣りは好調!明石で夜のぶっこみ釣り!

明石の海でアナゴを狙ってぶっこみ釣りに行ってきました。冬の寒さが厳しくなり、釣れる魚が減ってくる時期でもアナゴであれば安定して釣果を得ることが出来ます。今回も短時間釣行でしたがしっかりアナゴが釣れました!
海釣り

明石の夜釣りでアナゴ好調!屏風ヶ浦で楽しむ秋の釣り!

明石の屛風ヶ浦海岸での夜釣りでアナゴを狙って釣行しました。冷たい北風が心地よい夜、青虫とアオリイカの切り身を餌に、竿を3本使用して挑戦。釣り座の準備や仕掛けの工夫、食べても美味しいアナゴ釣りの魅力を紹介します!
海釣り

そろそろシーズン終盤?明石でアオリイカエギング!

徐々に水温も下がり、アオリイカの釣果も不安定になる時期ですが、明石の海では良型のアオリイカが釣れているようです。数釣りは難しくなってきたようですが、釣れればサイズは良いようなので、良型アオリイカを狙ってまた明石の海へ釣行してきました。
海釣り

エギングでアオリイカ連発!明石の人気スポットを攻略!

そろそろいいサイズに育ったであろうアオリイカを狙って、明石の海へエギングにいってきました。予想通り秋の新子は良いサイズに成長しており、これまでとは違う引きと共に合計11杯と数釣りを楽しむことができました。
海釣り

良型アオリイカも登場!エギングハイシーズン突入!

明石の海へとアオリイカを狙ってエギングに行ってきまっした。秋のはじめにはまだ小さかったアオリイカのサイズも着々と上がってきており、いよいよ本格的にエギングシーズンが始まります。ここから一か月ほどが一番楽しい時期ですね。
海釣り

西舞子漁港でエギング!爆風の中でも釣果は良好?

一週間以上前にはなりますが、神戸市垂水区にある西舞子漁港へとアオリイカを狙ってエギングに行ってきました。ライトアップされた明石海峡大橋をのぞみながら爆風の中竿を出しましたが、果たして釣果は?
海釣り

明石エギング2024開幕!狙うは新子のアオリイカ!

明石の海で今シーズン初の夜エギングに挑戦!静かな夜釣りで13杯のアオリイカを釣り上げた実際の釣行記録。秋のアオリイカは活性が高く、初心者でも釣果を狙えるチャンスが満載。今回の釣りの体験や次回の計画も紹介します。
海釣り

グレを狙って明石でフカセ釣り!コッパグレでも引きは強い!

明石の防波堤へとグレを狙って釣行してきました。人生初のフカセ釣りで狙い、いわゆるコッパグレと呼ばれるまだまだ小さいサイズでしたが、無事釣り上げることができました。グレ自体初めて釣りましたが、引きが強くゲーム性の高い対象魚でした。
海釣り

夏の夜釣りは何が釣れる?明石の海でぶっこみ釣り!

明石の屛風ヶ浦海岸へと夜釣りに行ってきました。冬に釣行して以来、久しぶりの釣行でしたが、水温も上がってきて色んな魚の活性が上がってきているハズなので期待に胸を膨らませての釣行でした。釣り方はいつものぶっこみ釣り!さて、何が釣れるのか。