餌釣り最終釣行!渇水の本流でアマゴは釣れる?

渓流釣り

みなさんこんばんは。
播磨地域で釣りやアウトドアを楽しんでいるkazukiです。

もう8月も下旬になりました。
3月1日から始まった揖保川での渓流釣りもそろそろ禁漁期間に入ります。
なので禁漁前の駆け込み釣行に行ってきました。

前回の釣行は支流の開拓でしたが、今回は本流でアマゴを狙いました。
今シーズン最後の餌釣り釣行です。
ちなみに前回の釣行の様子はこちら。

直近は全く雨が降っておらず、ライブカメラの様子を見ると揖保川はかなり渇水状況の様子。
というより、今年はまとまった雨が全然降っていない気がします。
去年は釣行する際はほとんど毎回増水していてそれも大変でしたが、今年はまるっきり逆です。

それでは今回の釣行を振り返っていきます。

目指すは本流のテッパンポイント!

明朝5時頃、揖保川沿いを走らせながら水量を確認していると、想定していたとおり揖保川はかなりの渇水状態。

そのため、ところどころで青藻が発生していたり、いつもならいいポイントになるような箇所も水量がないため消失してしまっています。

要所要所で水量を確認して上流に向かっていきますが、やはりどこも厳しそうな様子。
お気に入りのポイントもほぼ全滅です。

逆にいつも水量が多すぎるような所なら?と揖保川渓流釣りではテッパンとなるポイントに入ってみます。

いつ見ても誰かが入渓している有名ポイントです。

私も今シーズン入るのは2回目です。

ちなみにこの日も釣り人が2名入られてました。
恐るべし有名ポイント。

やはりいつもと比べるとかなり減水していますが、ここはそれでも十分水量があります。

他に本流で目ぼしいポイントもないため、今回はここで竿を出すことにしました。

アマゴの反応は良好!

川虫を採って餌にしようと思いましたが、暑い中川虫採りを頑張れる気がしなかったので、餌は購入したブドウ虫を使います。

仕掛けをセットして早速流すと、数投後に目印を引っ手繰る当たりが。

掛かりませんでしたが、おそらくチビアマゴです。

チビとはいえ、アマゴがいることは確認できたので一安心です。

その後も何度か当たりがありながら進んでいくと、ここぞという一級ポイントに到着。
いつも良型が潜んでいるポイントです。

慎重に仕掛けを投入し、流れに馴染ませながら流すとピタッ!と目印が止まります。

すかさず合わせを入れるとゴンッ!と良型特有の強い引き!
流れに入ったことも相まって強烈な引きです。

これは貴重な一匹なので、慎重にやりとりしてなんとか仕留めたい。
竿でいなしながらなんとか浮かせて、あとは寄せてきてネットイン…

というところで、プツン
まさかのラインブレイク。
そこまで大きくなかったですが、恐らく25cmはあったかと思います。

前回釣行時と同じ仕掛けを使っていたのですが、傷んでいたのか針とハリスの付け根のところで切れてしまいました。

姿も見えて、あと一歩だったということもあり、悔しさが駆け巡ります。

その後も良型が掛かった!と思えばバラす展開が続き、釣れてくるのは小型サイズのみ。

18cmまでのサイズばかりです。

水量が少なく警戒心が高いのか、食いが悪く掛かりも甘いことが多かった印象です。

場所移動!も減水の影響は変わらず

はじめのポイントでの釣果は5匹。
時間はまだ7時頃です。

せっかく来たのでもう一か所くらい回ってみようと思い、別のポイントへ移動します。

先ほどのポイントよりさらに上流へと車を走らせます。

到着して川の様子を確認すると、やはり渇水の影響でいつもなら良型が潜むような場所がほとんどない状態です。

いや、逆にポイントが絞られて、同じところに溜まっているかもしれない。
などと淡い期待を抱きながら再スタートします。

すると、やはりそんなうまくはいきませんでした。(笑)
チビらしき反応は多数。
でも良型の反応はありません。

12cmほどのベビーまで釣れる始末。

仕掛けを工夫したり、陸生昆虫を餌にしてみたりと、いろいろと試してみましたが、どうにもなりませんでした。

そのため、かなり早い時間ですが8時過ぎに脱渓しました。

釣行のまとめ

結局この日、20cmを越えるサイズを手中に収めることはできませんでした。

朝一に入ったポイントで釣り切れなかったことに悔しさが残ります。

帰りにふと立ち寄った道の駅みなみ波賀裏もこんな様子でした。

いつもなら水があるところが陸地になっていたり、流れがチョロチョロでとてもじゃないですが渓流魚が居着けるような状態ではありませんでした。

やはり渓流釣りは水が出ないと難しいということを改めて思い知った一日でした。

でもこんな渇水の状態でも釣り人は多く入っていて、まだまだ人気があることは再確認できました。
何人かお声掛けしましたが、やはり皆さん厳しい釣果のようでした。

さて、これで今シーズンの揖保川渓流釣りの餌釣りは終了。

最終釣行はルアー釣りで前回良い思いをしたイワナの渓を攻めて気持ち良く終わりたいと思います!

コメント

  1. きっち より:

    お疲れ様でした〜
    ホント渇水ですね。でも釣れるだけ良しとしましょ〜
    今年も楽しく遊べましたね。また来年よろしくお願いします。
    最終回も楽しみにしておりますよ〜

    • kazuki kazuki より:

      いや~今年は本当に雨が降らなくて苦戦しました。
      なので若干不完全燃焼ではありますが、無事シーズンを終えられてよかったです。
      また来年もご一緒しましょう!
      引き続き鮎釣りを楽しんでくださいませ!

タイトルとURLをコピーしました